昨日は第11回Garth 大人なライブの日でした。
出演者の皆さまの演奏力は半端ないもので、4時間以上のライブがあっという間に終わった感じです。 司会のYantooさんも、ほんまお疲れさまでした。
皆さまには集客もいただいていたのに座る場所がないくらいでした。本当に申し訳ございませんでした。尚且つ通りすがりのお客様まで来ていただいて本当にありがたかったです。(´;ω;`)ウッ…
第11回 大人なライブ1/9(土)
16:00 司会 Yantoo
16:05 ごん&みゅう♡
16:30 Wonderdrug
16:55 ハヤシバンド
17:20 Gentle Notes
17:45 休憩
18:10 FUFU
18:35 Lingonberry
19:00 NIWATORI
19:25 The BEATLE SKETCH
最高のパフォーマーさんたちに集まっていただいて、ご覧いただいた方々も素晴らしい演奏にきっと満足いただけたことともいます。
出演者さまにはご了解いただいておりますので、演奏については随時You Tubeにアップしていきます。今後ともよろしくお願いいたします。
今回もごん、みゅう&Anteでの演奏です。
トップの予定だったFUFUさんが、ちょっとした交通事故で遅れることになりまして、急遽ごん&みゅうがいつも通り最初に演奏させていただきました。
セットリストは
FLY ME TO THE MOON
CRY ME A RIVER
SMOKE ON THE WATER
I WONDER WHERE YOU ARE TONIGHT
FOGGY MOUNTAIN BREAKDOWN
ハヤシバンドさん
いつもながらのギャロ、いえガロの曲を主体にオリジナルも含めてのステージです。
抜群のハーモニーですね。今回ハヤシさんは白のストラットでの演奏!
エレキギターもかっこいいですね!
FUFUさん。
Garth 大人なライブには欠かせない存在となってます。
FUFUさんの選曲はほんま私好みです。(^○^)
Garthにいらっしゃる途中でちょっと交通事故に遭われたそうで、にもかかわらず大急ぎで駆けつけていただきました。
全てにおいてお見本とさせていただいているバンドさんです。
中津にあった時のGarthさんでは常連だったWonderdrugさん。
今回は4年ぶりでの出演で、初出場です。
Okkunさんはちょっとお疲れのご様子でしたね。 ┓( ̄∇ ̄)┏
Gentle Notesさん
生ギター2台でのインストルメンタルです。
・・・・お二人ともものすごいテクニックです。(; ̄ー ̄川 アセアセ
荒井由実のチャイニーズスープとかもアレンジされてました。圧巻の演奏です。
NIWATORIさんです。
Garth 大人なライブではもうおなじみですね。
The BEATLE SKETCHさんのテッセイさんがいらっしゃったので、急遽鳥鉄ということになり3人での演奏です。
これまた素晴らしい歌唱とコーラス!ギターテクもすごいです。
Lingonberryさん
こちらももう皆さんすごいテクニシャン揃いです。
KANNさんはお風邪を召してらっしゃって体調がすぐれなかったのに無理を押して来ていただけました。本当に申し訳ございません。
いつもながらの安定した歌唱、演奏で観ている人を魅了してくれました。
The BEATLE SKETCHさん
その名のとおり全編ビートルズの楽曲でした。
しかも、めちゃめちゃマニアックな曲でしたね~。(;´∀`)
SHE'S A WOMANから始まりました。コアなビートルズファンにはたまりませんね~。
素晴らしい歌声と演奏でトリを締めていただきました。